12月3日 みんかよ通信

☆日本歌手協会歌謡祭~第一夜~

 BSテレ東、3日18:00からは、今年10月に開催した歌謡祭の模様を。倍賞千恵子は美空ひばり、高倉健、八代亜紀、西田敏行との思い出を語り、『津軽のふるさと』『舟唄』を熱唱。出演=青山和子、九重佑三子、三田明、ロス・インディオス&ルミータ、合田道人、新沼謙治、金沢明子、田辺靖雄、小桜舞子、大川栄策、鳥羽一郎、木村徹二、石原詢子(山本リンダ&松原のぶえ&小桜舞子&武内陶子)、大江裕、香西かおり、梶光夫、松原健之、松村和子、コロムビアローズ、城みちる、桑江知子、晃、観月ゆうじ、尾藤イサオ、三原綱木、藤本三重子、伍代夏子、中村美律子、倍賞千恵子、畠山みどり、角川博、仁支川峰子、内海美幸、三船和子、小柳ルミ子。司会:伍代夏子、武内陶子、水森かおり、森口博子/合田道人。このメンバーで約3時間にわたる放送、VTRも加えた『うたコン』の視聴率を超えるかも?


☆うたコン

 NHK総合、3日19:57からは、生誕90周年の石原裕次郎特集を大阪から生でお届け。小林旭&舘ひろしが語る裕次郎や、VTRで『夜霧よ今夜も有難う』、五木ひろしは『北の旅人』、純烈は『ブランデーグラス』、新浜レオンは『嵐を呼ぶ男』を。他に、純烈が新曲を初披露や、新浜レオンも。モーニング娘。’24は、石田亜佑美が卒業前最後のテレビ生出演、五木は北陸へのエールを込めて『こしの都』を。


☆フジパシフィック音楽

 音楽出版社のフジパシフィック音楽出版は、過去の名曲をリバイバルする新プロジェクト『カクテルサウンズ、通称カクサン』をスタートさせました!

 第1弾は、稲垣潤一の『クリスマスキャロルの頃には』で、SURF

Musicとグローバルリミックスコンペの開催や、稲垣潤一オリジナルボーカルと『SKRYU』コラボなどを実施していきます。


☆純烈・後上翔太

 純烈・後上翔太と、元AKB48の横山由依は2日、それぞれの公式サイトで結婚したことを発表しました。

 『お互いを支え合い、敬意を持って幸せな家庭を築いていきたいと思います。これからも何事も真摯に向き合い、皆様への感謝を忘れることなく精進して参ります』。


☆タワーレコード

 2日、2024年の売上ランキングを発表しました。

 邦楽アルバムは、Snow Manが5年連続1位、洋楽アルバムはテイラー・スウィフトが1位を獲得しました。また、邦楽シングルでは、今年デビューのAえ!groupが堂々の1位に!

 邦楽映像では、なにわ男子のライブ作品、アナログレコードは宇多田ヒカル『FIRST

LOVE』が獲得しました。


☆アミューズ

 2025年3月期第2四半期(中間期)決算を発表しました。

 営業収入は、372億3500万円で前年比62・4%増、営業利益は19億4400万円、経常利益は20億0800万円、増収減益に。イベントグッズ、商品、番組・映像製作などの収入が増加しました。


☆昭和歌謡ベストテンDX

 BSーTBS、3日16:59からは、ご当地ソング日本全国ネオン街編を再び。魅惑のネオン街を歌ったヒット曲のベストテンを。前川清が神戸、長崎、東京にまつわる内山田洋とクールファイブのヒット曲を!


☆伊藤咲子

 30日、都内ホールでデビュー50周年記念コンサートを開催しました。

 デビュー曲『ひまわり娘』をはじめ、代表曲『乙女のワルツ』『木枯らしの二人』などを。また、発売されたばかりの記念アルバム『それいゆ』から新曲『衣ずれの海』など全21曲を歌い上げて集まったファンを魅了しました。伊藤は、『50周年を迎えてられたことに感謝します』と。


☆歌謡スクランブル

 NHKFM、3日12:30からは、冬色のアルバム(2)、森進一『冬のリヴィエラ』、前川清『雪列車』、五木ひろし『冬の唄』、鶴岡雅義と東京ロマンチカ『小樽のひとよ』、石川さゆり『津軽海峡・冬景色』、田川寿美『女・・・ひとり旅』、水森かおり『三陸挽歌』、山内惠介『さらせ冬の嵐』ほか。


☆Travis Japan川島如恵留

 STARTO ENTERTAINMENTは2日、Travis Japanの川島如恵留が体調不良のため一定期間の活動を休止することを発表しました。当面、グループは6人体制で活動していきます。


☆石岡健康センター

 茨城・石岡健康センター。2025年1月のスケジュールを紹介。

1日=佐久間彩加、2日=白雪未弥&谷島明世、3日=美月優、4日=藤井香愛、5日=華MEN組、12日=安達勇人、19日=松嶋麻未、26日=舞乃空。1~5日は、14:00~、19:00~の2回、以外は14:00~のみ。


☆サウンドスキャン

 10月度のセールスランキングを掲載します。みんかよには載っていない50位以下となります。

51位=風花岬/石原詢子

52位=涙唄/丘みどり

53位=庄内しぐれ酒/福田こうへい

54位=待ちわびて/大石まどか

55位=えらぶゆりの島空港/山本ユリエ

56位=人それぞれに/中村美律子

57位=寒流/パク・ジュニョン

58位=恋問海岸/山口ひろみ

59位=人生日和/川中美幸

60位=玄海哀歌/中山琉美


☆夏木ゆたかのホッと歌謡曲

 ラジオ日本、3日15:30頃からのホッとゲストは、朝花美穂。


☆みんなのうた

 NHK総合、3日10:55からは、ぜったくん『コアラになれたら』、リーガルリリー『星とそばかすとダイヤモンド』を。


☆キンタロー。

 テレビ朝日『あのチャンネル』で放送された、あのちゃんものまね王座決定戦で、キンタロー。が優勝しました。


☆サヴァビアンショー

 歌と踊りの煌びやかな夢のレビューチームによる『サヴァビアンショー』。12月23日~24日、東京・浅草の東洋館で上演されます。2部構成約90分(休憩15分含む)。いずれも開演19:30~、チケットは指定席4500円、自由席4000円。問03ー3841ー6631/東洋館。


☆おはよう歌一番

 ラジオ日本、4日04:00からは、安倍理津子がゲスト。


☆あのちゃんの電電電波

 テレビ東京、4日02:00からは、ゆうちゃみとほろ酔い女子会を。


☆キサラ

 東京・新宿のそっくり館。3日は、ちなっぴー、ゆんぼだんぷ、sa’Toshi、セニョール玉置、泉クリス、ジャッキーちゃん。MC:小石田純一。


☆新しい学校のリーダーズの課外授業

 テレビ朝日、4日02:15からは、カナダ・アメリカ・メキシコなどワールドツアーの裏側をメンバー自身が撮影!リハーサルの様子や、ライブ本番も公開に。


☆音楽のある風景

 BS日テレ、4日02:00からは、夢と華の演歌、03:00からは、ダークダックス永遠の愛唱歌集100を。


☆イシゲン

 大阪・大阪市、CDショップ。11月30日に閉店しました。


【ミヤケンのオススメの一曲!】

 皆さん、おはようございます。作曲家・宮下健治です。

 今回は、葵かを里さんの20周年記念曲『西陣おんな帯』をオススメします!彼女とは15周年記念曲『加賀友禅の女』を担当させて頂いて以来なので、笑い話で『次は25周年ですね』と出ました(笑)。

 楽曲は、彼女にとって7作目となる京都をテーマにしたもので、作詞もお馴染み麻こよみ先生です。彼女は、歌いながら日舞の振りを交えるスタイルなので、今回もゆっくりと踊りやすい感じに。また、あまり歌い上げないようにしながらも、女性のカラオケファンが歌いたくなるように仕上げました。

 歌うポイントは、歌い出しが低いのでそこをしっかりと捉えてください!これから歌う機会も増えるので、ぜひレパートリーの1曲に加えてください。


☆愛知・濃尾商会セールスチャート

1位=人生日和/川中美幸

2位=待ちわびて/大石まどか

3位=なみだ紅/津吹みゆ

4位=西陣おんな帯/葵かを里

5位=サロマの湖/秋山涼子

6位=バカ酒場/里野鈴妹

7位=北海ながれ歌/大江裕

8位=哀愁埠頭/野村美菜

9位=月うるる/北山たけし

10位=極楽とんぼ/服部浩子

☆三重・桑名サウンドイン松岡キャンペーン

3日11:00~=二見颯一


☆東京・町田鈴木キネ楽器キャンペーン

3日12:00~=津吹みゆ


☆東京・浅草ヨーロー堂キャンペーン

3日12:00~=桐生華名、14:00~=谷龍介


☆千葉・タワーレコードららぽーとTOKYO-BAY店キャンペーン

3日14:00~、17:00~=ONE PACT


☆三重・鈴鹿市鈴鹿ハンターキャンペーン

3日15:30~=二見颯一


☆東京・タワーレコードアリオ亀有店キャンペーン

3日18:30~=竹内朱莉


☆東京・HMV&BOOKS SHIBUYA店キャンペーン

3日19:00~=鈴華ゆう子(和楽器バンド)


☆大阪・HMV&BOOKS SHINSAIBASHI店キャンペーン

3日19:00~=EMANON


☆東京・タワーレコード新宿店キャンペーン

3日19:30~=SAY-LA


☆12月3日生まれの歌手

 イルカ=1950年、森若里子=1954年、麻生よう子=1955年、村上遥/元Mi-ke=1969年、高岡早紀=1972年、星野奏子=1979年、長谷川真吾=1984年、川谷絵音/ゲスの極み乙女。=1988年、京本大我/SixTONES=1994年、入山杏奈/AKB48=1995年、井田玲音名/SKE48=1998年。

 なお、2022年5月12日に亡くなった佐々木新一さんは1946年のこの日に生まれました。また、作詞家・岩里祐穂は1957年のこの日に生まれました。



みんなの歌謡曲

”みんかよ”の愛称で知られる演歌・歌謡曲のフリーペーパー『みんなの歌謡曲』のホームページです! イベント情報や新譜情報など掲載中! 管理者:オフィス香音

0コメント

  • 1000 / 1000