氷川きよし 7月16日に新曲「白睡蓮」をデジタル先行配信!
7月16日に新曲「白睡蓮」をデジタル先行配信、9月3日にCDリリースします。
作詞を手掛けたの、日本の歌謡界を代表する作詞家であり、今年作詞家活動55周年を迎えた松本隆、作曲はロックバンドGLAYのTAKURO、音楽プロデュース・編曲を亀田誠治という豪華布陣が集結!
楽曲は、喪失と再会、そして来世への祈りをテーマにした、繊細で情緒豊かなバラード。人生の痛みと美しさを静かに描き出す楽曲になっており、氷川の深く透明感のある歌声が、その詩と旋律に生命を宿しました。
氷川は、「このたび、新曲「白睡蓮」を亀田誠治さんのプロデュースで出させて頂くことになりました。私が5歳の時、初めて人前で歌った曲が松田聖子さんの「赤いスイートピー」で、その時にたくさん拍手をもらって、歌への希望、生きる希望ができたわけですけれど、歌の原点であるその曲の歌詞を描かれた偉大な作詞家の松本先生がこのたびの新曲の詩を書いてくださいました。メロディーは、TAKURO(GLAY)さんに書いていただき、素晴らしい方々とタッグが実現して、ものすごく自分の背中を押してくださっているような感覚があります。新曲は、幅広い老若男女の方にに届くように歌って参りだいと思います」とコメントしています。
なお、デジタルジャケットは氷川本人が担当。清らかで儚い花が、楽曲の世界観と見事に呼応し、視覚的にも強い印象を残しています。アーティスト・氷川きよしが表現者としての真価を発揮した渾身の一曲に注目を!
0コメント