氷川きよし 1年8カ月ぶりに25周年を記念したコンサートを!

氷川きよし

 17日、東京ガーデンシアターで25周年を記念したコンサートを開催、集まった約6500人に元気な姿、今の気持ちを歌を通じてアピールしました。

 氷川は、2022年末から歌手活動を休養しており、今回1年8カ月ぶりの再開となりますが前日は台風接近のため延期になっていました。

 まずは、黒のラメ入りのロングジャケットとパンツスタイルで登場し、「WALK」を歌い、「今日は皆さんありがとうございます。思い切り楽しんでください」と言葉こそ少ないものの、歌に対する熱い思いを歌に込めて熱唱!

 「Happy」など4曲を歌った後は、白い燕尾服で「星空の秋子」「大丈夫」などを歌い、「きよしのズンドコ節」では、ファンからいつもの「きよしコール」もあり、涙声になる場面も。

 その後は、白紋付き紫の袴姿でデビュー曲「箱根八里の半次郎」「白雲の城」などを。

 そして、途中には氷川と親交のあるTM NETWORKの木根尚登をゲストに迎えたコーナーでは話も盛り上がり、「氷川きよしこと、キーナで御座います。ご無沙汰してすいません。今日は楽しみにしていました」と語り、木根のアコースティックギターをバックにTMの「SEVEN DAYS WAR」や、氷川が作詞、木根が作曲した「FATHER」でも感極まり涙を見せる場面も。

 ラストは、袖がシースルーになったボンテージ風黒のパンツドレスで。ファンから人気の高い「限界突破×サバイバー」ではステージを降りて、客席を練り歩いたり、ファンの写真撮影がOKになる場面など、ファンとの交流を楽しむシーンもありました。

 アンコールの「碧し」まで全32曲、全く衰えぬ歌声を存分に見せつけました。

 また、トークでは休養期間などに関しては無かったものの、パンフレットやステージ上のスライドに「2000年2月2日にデビューしてから23年間走り続けた【氷川きよし】。そして、氷川きよしでも何者でもなくなり、自分を見つめ直した2023年からの1年余、その先へのスタートにあたり、これまでの氷川きよしを置いていくのでもなく、KIINAに生まれ変わるのでもなく、すべて自分。だから”KIYOSHI HIKAWA +KIINA”に”・”で完成する。”KIYOSHI HIKAWA +KIINA.の歌のパワーで、ファンの皆様を幸せにしたい。そんな新たな気持ちで、デビュー25周年の今年、活動を再開させていただきました。

新たなスタートとなり、決て生やさしい道ではございませんが、復帰を待ち続けてくださったファンの皆様のお気持ちにお応えするためにも、新しい氷川きよしの世界を披露できるように精進して参ります。そして、初心を忘れず、自分らしく、歌い続けいきたいと考えております。今後とも変わらぬお力添え、応援を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。 氷川きよし+KIINA.」とその想いが明かされました。

みんなの歌謡曲

”みんかよ”の愛称で知られる演歌・歌謡曲のフリーペーパー『みんなの歌謡曲』のホームページです! イベント情報や新譜情報など掲載中! 管理者:オフィス香音

0コメント

  • 1000 / 1000